上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- |
スポンサー広告
じぶんネイル(・ω・)ノ
去年買って、まだ1回も使ってないOPIのsheer tins。
ようやく塗ってみました!
手がいつも以上に黒い…
◆使用したもの
・OPI ナチュラルネイルベースコート
・OPI L00 Alpine Snow
・OPI S01
I'm Never Amberrassed ・OPI S02
Be Magentale with Me ・OPI S03
Don't Violet Me Down ・OPI S04
I Can Teal You Like Me ・Seche Vite トップコート
◆手順
1)Alpine Snowを2度塗り
2)薬指以外にsheer tintsを3度塗り
3)薬指は斜めに1色ずつ塗っていく
sheer tints1度塗り↓
液質は、
I Can Teal You Like Me 以外は結構もったりしてます
やはり1度塗りではムラが気になる(・・;)
Don't Violet Me Down が均一に塗れない(泣
色的には
I Can Teal You Like Me がとっても好み♡
2度塗り↓
うーん…
2度塗りでもムラは完全には無くならないですね(>_<)
ベタ塗りはあまり私の好みじゃないなー
薬指みたいに少し重ねたりしたほうがsheer tintsが活きる気がする!
境目の色が重なったところ、新しい色が生まれてますよね(o^^o)
Be Magentale with Me と
I'm Never Amberrassed の間→オレンジ
I'm Never Amberrassed と
I Can Teal You Like Me の間→グリーン
I Can Teal You Like Me と
Don't Violet Me Down の間→ブルー
になってます*
これがシアーカラーの醍醐味!
今回塗ってみて、ギンガムチェックもこのsheer tintsで出来そうな気がするので
今度やってみたいと思います♡
液質もったりなせいか、後から気泡が出てきたので
薬指以外にchina glazeのLuxe And Lushを重ねました↓
このネイルで、今日はポリッシュ巡りの旅に行ってきます(OvO)
スポンサーサイト
2015/05/30(土) 00:00:00 |
ハンドネイル
| トラックバック:0
| コメント:0
Nちゃんネイル(・ω・)ノ
明日と明後日の2日間、三代目J Soul Brothersのライブに行くということで
ネイルしに来てくれました(o^^o)
◆使用したもの
・OPI ナチュラルネイルベースコート
・NAIL HOLIC
BL902 ・CANMAKE エフェクトネイルズ G04 ファンキーレインボー
・
メタルスタッズ スター 3mm シルバー ・AC ネイルフィックス グロッシートップコートM
・Seche Vite トップコート
◆手順
<ブルーの指>
1)
BL902 を2度塗り
2)根元に星スタッズを置く
<ホロの指>
1)スポンジにファンキーレインボーを塗り、つめにポンポンする
何回か繰り返す
今回のライブのテーマカラー?がブルーで
アルバムのジャケットに7つの星があったのでそれを使いつつ
ライブ終わったあともオフしないですむネイル
ということでこんな感じになりました。
やー今回めっちゃ悩んだ~
興味ないとさっぱりですねw
アップ↓
今回使ったファンキーレインボー
色んな色・サイズのホロがたくさん入っています(OvO)
ぎっちりホロをのせるには、
多分何回も重ね塗りしないといけないと思うのですが
「ほぼ100均ネイル」しずくさんのブログで見た
こちらの方法 でやると
とても簡単に出来ました!
本当楽!
今回は調子に乗ってホロ乗せ過ぎた感があるのですが…
オフ大変だったらごめん(・・;)
でもこの方法で、かなり簡単にホロぎっちりネイルが出来ることが分かったので
こういうポリがもっと欲しくなりました(OvO)
そういえば、JILL STUARTから12星座をモチーフにしたネイルカラー「ホロスコープ ネイルズ」が発売されるそうです…♡
まず8月に乙女座、9月にてんびん座のポリが出るみたいで写真見たのですが
超可愛いーー!
ボトルキャップの先端がレギュラーポリと違う限定verで、更に星座のチャームがついとる…♡
本気で全部集めたいー!
昔、同じくジルから誕生石モチーフのポリが発売された時は
まだネイルに興味なくて、後から知ってめちゃめちゃ欲しかった…!
なので今回の星座ネイル、すっごい楽しみです♡
射手座はどんなカラーなんだろー♪\(//∇//)\わくわく
2015/05/26(火) 00:00:00 |
ハンドネイル
| トラックバック:0
| コメント:0
じぶんネイル(・ω・)ノ
本日5月23日は、5(こい)2(ぶ)3(み)=恋文
ということで、ラブレターの日らしいです♡
それに乗っかって、ラブレターネイル!
◆使用したもの
・OPI ナチュラルネイルベースコート
・OPI L00 Alpine Snow
・OPI N25
Big Apple Red ・
ラインテープ ブラック ・
ウォーターネイルシール HOT-188 ・
ネイルシール HBJY025 ホワイト ・AC ネイルフィックス グロッシートップコートM
・Seche Vite トップコート
◆手順
<ラブレターの指>
1)Alpine Snowを2度塗り
2)ラインテープを半分に切り、貼る
3)ハートのウォーターネイルシールを貼る
<その他の指>
1)
Big Apple Red を2度塗り
2)人差し指と小指に文字ネイルシールを貼る
このネイルは、ネイルサロンglazeさんの
こちらのネイル を参考にしました。
初めて見た時から、絶対ラブレターの日にやろうと思って温めてました(OvO)
ラブレターの指アップ↓
ラインテープは1mm幅のものですが、少し太かったので半分に切りました。
もっと細い幅のラインテープって売ってるのかな?
ハートの下に少しラインテープが透けて見えますが、近づかないと分からない位です*
いい感じに出来た♡
珍しいアングルで↓
ラブレターなので"LOVE"と"KISS"を♡
単語じゃなくて文章のネイルシールあればよかったなー
こういう記念日ネイルも楽しい~♪
次は8月7日のバナナの日とか、8月17日のパイナップルの日とかいいかも(*^o^*)
2015/05/23(土) 00:00:00 |
ハンドネイル
| トラックバック:0
| コメント:0
今夏のIT'S DEMOはディズニーのジャスミン・アリエルのグッズがたくさん(・ω・)ノ
そしてネイルもディズニーコラボ♡
「ラメネイル」
こちらはアリエル・ジャスミン各5色の計10色
ラメホロがたくさん入ってます(o^^o)
「ミニデモネイル」
(画像は上2枚はIT'S DEMOのHPよりお借りしてます。この写真はお店でもらったパンフレットを撮りました)
こちらは計16色もあります!
店頭で見たら、「砂」「ホロ」「ラメ」の3種類の質感があるようでした*
まずボトルが可愛い!
4種類のディズニーヒロインと、蓋部分にはそのキャラのお城がプリントされてます♡
200円なので、気軽に買えます♪
では私が買ったもの!
左から
◆IT'S DEMO スパンコールネイルポリッシュ AR-8 (全体2度塗り)
・クリアベースに細かいオーロララメ?ホロ?がぎっしり
・魚のシルバーホロ、水色の丸ホロ、黄緑っぽい偏光オーロラの六角ホロ、黄色の星ホロ、ピンクのハートホロ
うああ…!
可愛すぎてボトルをずっと眺めてられる…!
海の中っぽくてアリエルのイメージにぴったり(*^o^*)
お魚のホロも可愛い\(//∇//)\
◆ミニデモネイル 111 (上から1~3度塗り)
・乳白色のベース
・青 ・黄色・白の六角ホロ、青の極小ラメ
・3度塗りくらいしたら透けなさそう
これはシンデレラのボトルでした♡
夏っぽい爽やかなポリですね!
1~2本くらいは全面塗りして、他の指はホロの色と合わせて水色と黄色の単色塗りとか可愛いかも(OvO)
◆ミニデモネイル 114 (上から1~3度塗り)
・だいぶシアーなオレンジピンクベース
・オレンジ・グリーン・パープルのオーロラホロ
・シアーなので、ベースカラーを塗って重ね塗りがいいかも
これはラプンツェルのボトルでした♡
ぶっちゃけこれと似てるホログラム持ってるし
いらないかなーと思ったけど、見た目が可愛いくて購入。
試し塗りしたスプーンを日にかざした時の可愛さは半端ないです(*^^*)
最近はこういうホログラム入りのポリが色んなところで発売されて、目移りしてしまいます♡
100均でも発売されたみたいなので、チェックしないと!
2015/05/17(日) 00:00:00 |
ポリッシュ
| トラックバック:0
| コメント:0
じぶんネイル(・ω・)ノ
去年チューリップのネイルシールを2枚買ったのに使わず終わってしまったので(そういうの沢山ある)、
今年は絶対やろうと思いつつ5月も半ばになってしまいました。
が、季節で言えばまだ春!
まだいける!
ということで、急きょチューリップネイル(o^^o)
◆使用したもの
・OPI ナチュラルネイルベースコート
・essie 501
Au Natural ・OPI S86
Bubble Bath ・ettusais バカンスネールカラー2013 3
ピンクレモネード ・OPI H19
Passion ・Pa ネイルカラー ドロウネイル
draw02 ・
リアルフォトアート RFNシリーズ2 ・ゴールド&ラウンド(パール)
・
半丸パール 3mm ・
フラットメタルパーツ ツイスト風リング ゴールド ss5 ・
メタルスタッズ リーフ 3.5mm×1.5mm ・
スクエアアクリルラインストーン 2mm クリスタル ・
メタルスタッズ ゴールデンゴールド 1mm ・AC ネイルフィックス グロッシートップコートM
・Seche Vite トップコート
◆手順
<チューリップの指>
1)
Au Natural を3度塗り
2)
Bubble Bath を2度塗り
3)チューリップのネイルシールを貼る
4)
draw02 で囲みラインをひく
<その他の指>
1)
ピンクレモネード を2度塗り
2)
Passion を2度塗り
3)親指に丸カン付きパール、薬指にその他のパーツを置く
このネイル、楽天のネイルチップのお店「nail HAUNT」さんの
こちらのネイルチップ を真似しました*
元のやつめっちゃ可愛いですよね!
だがしかし、こういうピンク持ってそうで持ってないんですよねー
海外通販の度にちょこちょこピンク買ってるんですけど、なかなか良い感じのに出会わないです(>_<)
元ネイルのチューリップの指のベースカラーは、絶対
Bubble Bath が近い!と思って塗ったら
確かにボトルカラーは近いんだけどシアーすぎて何回塗ってもイエローラインが透ける(´・_・`)
なので、一回落として
Au Natural でイエローラインを隠しました。
まぁいい感じにはなったかなーと(o^^o)
単色塗りの指のピンクが難しかった!
試行錯誤したけど、チューリップの指とあんまり差がない…
あとシールの貼り方のセンスないw
薬指のごちゃって置いてるパーツ部分は結構好き♡
親指の丸カン付きパールは、最初薬指に置こうとしたんだけど
結構大きくてカーブにフィットしなかったので親指へ~
セシェでがっちり固めたら取れなかったけど、ペディのほうがいいかもね*
なんかいいピンクないかなー
サロンポリにこだわらずに、DSポリで探してみようかなー?
2015/05/16(土) 00:00:00 |
ハンドネイル
| トラックバック:0
| コメント:0
じぶんネイル(・ω・)ノ
キャンメイクの
レモンイエロー を初めて塗ったら、別のアートを考えていたのに
たんぽぽカラーにしか見えなくなってしまいました*
◆使用したもの
・OPI ナチュラルネイルベースコート
・OPI H22 Funny Bunny
・CANMAKE 68
レモンイエロー ・AC ネイルエナメルM
67 ・
デコネイルシール NA080 ひまわり イエロー ・
ネイルシール CN-6 (トンボ&テントウムシ) ・スワロ…ペリドット、シトリン(ss5)
・AC ネイルフィックス グロッシートップコートM
・Seche Vite トップコート
◆手順
<たんぽぽの指>
1)Funny Bunnyを4度塗り
2)ひまわりのネイルシールを貼る
3)
ACの緑 を細筆にとって茎と葉っぱを描く
<その他の指>
1)
レモンイエロー を2度塗り
2)親指にチョウチョのシールを貼る
3)中指にシトリン、薬指にペリドットのスワロを置く
たんぽぽ扱いをしてるこのシール、本当はひまわりなんです!
トップ写真でわかりました?笑
人差し指アップ↓
細筆で適当に書いた茎と葉っぱ
雑ですね~
小指ちゃんアップ↓
小指のほうがまだマシかも。
細筆とか数年ぶりに使ったなー(o^^o)
てかこういう葉っぱ色に使えるサロンポリって持ってないかも*
100均のポリはほとんど捨てたけど、これだけ残してて良かった^_^
アップで見るとひまわり感が強いですが、遠目で見るとたんぽぽに見えません?
私には見えます!(キリッ
きっと皆さんにも見えるはず!
GWはこのネイルで過ごします♡
ちょこちょこ外出はするけど、特に旅行とかは行かないんですけどね…
人混み嫌いだけど友達と連休が合うのってGWくらいしかないので、悩みどころです(*_*)
旅行行きたいな~
そういえば、友達が買ってきてくれた和菓子!
今はコンビニでこんな可愛いの売ってるんですね!
こいのぼりのやつは全部餡子だったのですごい甘かったですが、おいしく頂きました♪
2015/05/02(土) 00:00:00 |
ハンドネイル
| トラックバック:0
| コメント:0